ゆっくり動画で再生数を稼げるキャラ素材の制作を依頼したいなら!ゆっくりムービーメーカー素材制作依頼のやり方と、依頼のコツ

ゆっくりムービーメーカーは、キャラクターをしゃべらせたり、口を動かしたりといった難しい処理を、セリフを打ち込むだけで実現することができます。その手軽さから多くの動画制作者に愛用されていますし、これから動画制作者になる人にもおすすめできるソフトです。

でも、ゆっくりムービーメーカー用のキャラクター素材ってどうやって手に入れればよいのでしょうか?

イラスト制作の経験がない人にとっては、キャラクターを自分でつくる作業は敷居が高く感じられます。それに、ヘタなキャラクターを作ってしまうと、動画再生数にも悪い影響を与えてしまうような気もします・・・。
手軽に、魅力的なゆっくりムービーメーカーキャラクターを手に入れることはできないでしょうか?

今回は、そんな疑問に答えるために、ゆっくりムービーメーカーキャラクター素材制作をイラストレーターさんに依頼する方法についてご説明します。さらに後半ではもっと大切な、制作を依頼するにあたり絶対に気をつけるべきことを紹介していきます。

制作を直接お願いする方法

ゆっくりムービーメーカーのキャラクター素材制作を依頼する方法には大きく2通りあります。「制作を直接お願いする方法」「制作サービスの出品者にお願いする方法」です。それぞれの方法には、メリット・デメリットがあります。

はじめに説明するのは、「制作を直接お願いする方法」です。「制作を直接お願いする方法」のやりかたは、イラストレーターさんへ個人的に連絡して、直接依頼を持ちこむ方法です。ゆっくりムービーメーカー素材制作を依頼する方法では一番シンプルな方法といえるでしょう。やりかたとメリット・デメリットを説明します。

やりかた

イラストレーターさんに連絡をする方法はいくつかあります。例えば、下のような方法で申し込むことができます。

  • メールアドレスに連絡する。
  • ホームページの申し込みフォームなどから連絡する。
  • ツイッターやインスタグラムのダイレクトメッセージで連絡する。
  • pixivのメッセージで連絡する。

どれでも構いませんが、依頼するイラストレーターさんが頻繁に確認しているものが良いです。仕事用にメールアドレスやホームページを持っているのであれば、必ず毎日確認しているはずなので、一番おすすめです

仕事を依頼したいイラストレーターさんがまだ決まっていませんか?それなら、pixivで探しましょう
pixiv: https://www.pixiv.net/ ※外部URLサイトへ移動します

pixivは、たくさんのイラストレーターさんが参加しているので、あなたが気に入るイラストレーターさんが必ず見つかります。
タグを使ってイラストを検索することもできるので、自分の気に入る画風を見つけやすいという特徴もあります。例えば、「かわいい」とか、「かっこいい」とかのキーワードでイラストを探すこともできるのです。
依頼する人が決まっていないのなら、早速pixivを見てみましょう。

ここで「制作を直接お願いする方法」の流れをまとめておくと、

  • pixivで意中のイラストレーターさんをみつける
  • メールやホームページなどから連絡をとる

という順番になります。

メリット・デメリット

「制作を直接お願いする方法」の最大のメリットは、何といっても「好きなイラストレーターさんを選びやすい」ということです。自分の気に入るイラストレーターさんを見つけたら、直接制作を依頼できるのですから、選択肢はとても多いです。

もう一つのメリットは、個人間の直接取引になるので制作料が低くおさえられるメリットもあります。リクエストサイトやスキルマーケットサイトを使うと手数料が発生してしまいますが、個人間の取引であればその心配はありません。

一方でデメリットは、お願いするイラストレーターさんが、ゆっくりムービーメーカー素材制作に対応しているとは限らない、という点です。
ゆっくりムービーメーカーの素材をつくるためには、普通のイラスト制作の知識にくわえて、アニメーション制作やソフトウェアの知識も必要になります。ですから、そもそもゆっくりムービーメーカー素材制作を引きうけてくれないこともあります。
たとえ引きうけてくれてくれたとしても、不慣れなイラストレーターさんの場合、トラブルになってしまうかもしれません。例えば、でき上がった素材がうまく動かないとか、素材制作にたくさんの時間がかかってしまうとかです

まとめると、「制作を直接お願いする方法」は自由度が高くコストもおさえられますが、トラブルのリスクが高い方法だといえます。制作依頼の経験がない方は、避けたほうが良いかもしれませんね。

制作サービスの出品者にお願いする方法

「制作サービスの出品者にお願いする方法」は、ゆっくりムービーメーカー素材制作サービスとして既に公開されているサービスに申し込む方法です。最初からゆっくりムービーメーカー素材の制作を想定していますので、上で説明した「制作を直接お願いする方法」のような製作上のトラブルが起こりづらく、安全でおすすめの方法です。

やりかた

インターネット検索や個人ホームページ訪問などで見つけることもできますが、ここではもっと簡単な方法をご紹介します。「スキルマーケットサイト」を使う方法です。

「ココナラ」や「スキマ」などのスキルマーケットサイトを使えば、すぐに制作サービスを見つけることができるのです。

スキルマーケット「ココナラ」 ※外部URLに移動します
SKIMA(スキマ) ※外部URLに移動します

ココナラやスキマには、イラスト制作をはじめ多数のサービスが掲載されています。こういったサイトでしたら、「ゆっくりムービーメーカー」などとキーワードを入力して検索するだけで、すぐに対応サービスを探すことができます

メリット・デメリット

メリットとしては、最初からゆっくりムービーメーカー素材制作を想定して制作サービスが出品されているということがあげられます。
こういった制作サービスの出品者はゆっくりムービーメーカーにくわしいので、直接依頼する方法で紹介した、「でき上がった素材がうまく動かない」「素材制作にたくさんの時間がかかってしまった」などのトラブルが起きにくいです。

支払い保証システムによって安心して取引できるという利点もあります。
支払い保証システムでは、「仕事を依頼したい人」が一時的にスキルマーケットサイトに報酬額を支払い、仕事が完了したら、スキルマーケットサイトから「仕事をした人」へ報酬額が支払われるというものです。仕事が完了されなかった場合は、スキルマーケットサイトから「仕事を依頼したい人」へ、報酬額が返却されるしくみになっています。
ですから、「お金を払ったのにイラストができ上がってこない!」というようなトラブルも起きにくいのです。

もうひとつ付け加えるならば、万一トラブルになったとき、スキルマーケットサイトの管理者に仲裁してもらえるところも心強いですね。

一方でデメリットとしては、まず依頼できるイラストレーターさんが、ある程度制限されるということがあげられます。
スキルマーケットサイトで探せるのは制作サービスとして登録している人だけです。ですから自然とお願いできる制作者さんが限られてしまいます。

もう一つデメリットとして強調しておかないといけないのは、制作料が高価になりがちだという点です。
スキルマーケットサイトでは、サービスが売れたときに、サービス出品者からスキルマーケットサイトに対して手数料を支払わなければなりません。そのため、出品されているサービスの価格には、手数料がそのまま上乗せになっていることがほとんどです。
ですから、「制作を直接お願いする方法」にくらべると、どうしても制作料が高くなってしまいます。

まとめると、「制作サービスの出品者にお願いする方法」は、イラストレーターさんを探すのが簡単でトラブルが少なく、安心して依頼ができる方法です。その反面で、選択の自由度が低く、高コストになってしまうというデメリットがあります

ここまでで、ゆっくりムービーメーカー素材をイラストレーターさんに依頼する方法について説明してきました。
次の章ではもっと大切な話題についてお話しします。これを知らないままテキトーに依頼を出すと、トラブルや損害になることも・・・。依頼をする前に、一度は必ず読んでくださいね!

最重要!制作者選びで絶対に気をつけること

素材制作をお願いするときには、イラストレーターさんの画風や過去の作品を参考にすることがほとんどだと思います。でも実は、それ以上に重要な、必ず確認しておかなければならないことがあります。

期限までにちゃんとやり切ってもらえるか

イラストレーターさんの中には、アマチュアやセミプロのような人もいます。
こういった人たちの中には、自分の趣味のイラスト制作はしているけど、誰かに依頼されてイラストを制作するのには慣れていない人もいます。ですから、責任を持って期限までにイラスト素材を作り終えてくれるかを確認しておかなければなりません

そうでなければ、イラスト素材制作期間がのびのびになってしまい、いつまでも動画チャンネルを立ち上げられない、なんてことになるかもしれません。もっと悪い場合だと、イラストを制作してもらうことができなかったうえ、前払いで支払った制作料が返ってこないといったトラブルも起こってしまうかもしれません。

スキルマーケットサイトであれば、その人の評価を確認することができます。依頼前に必ず評価を確認するようにしましょう。
個人に直接依頼を考えている場合は、web上の評価や、本人への事前確認などで詳しく調べてから依頼するようにしてください。

再生数やチャンネル登録者数を稼げるか

ゆっくりムービーメーカーは動画に使うものですから、その大きな目的のひとつは、動画の再生数やチャンネル登録者数を伸ばすことです。そして再生数やチャンネル登録者数の増減は、ゆっくりムービーメーカー用のキャラクター素材によって大きく左右されます。ですから、自分の好みの画風であるかどうかにこだわりすぎず、多くの人に受け入れられる画風かどうかを考えに入れてイラストレーターさんを選ばなければなりません。

そうでなければ、「自分の好みのキャラクターを使っているけど、ぜんぜん再生数が伸びない」ひとりよがりな動画ができあがってしまうかもしれません。これでは、ゆっくり素材を作るために使ったお金と時間がもったいないですよね。

キャラクターが多くの人に受け入れられるかどうかは、単にイラストがうまいかどうかだけでは判断できないので、難しいところです。ですが、判断基準として参考にできるものはあります。
例えば、大手の動画で使われているのかどうかです。そのイラストレーターさんのイラストを使っている動画チャンネルが、たくさんの再生数やチャンネル登録者をゲットできているのであれば、その画風が多くの人に受け入れられていることは明らかですよね。
ですから、依頼する前には、そのイラストレーターさんが協力している動画チャンネルの登録者数、再生数、視聴者層の様子などを事前にチェックするようにしましょう。

アフターケアは?ファイルの管理体制は?

制作した後に、しっかりしたアフターケアを受けられるかどうかという点も、制作者選びでは重要なポイントになります。

ゆっくりムービーメーカーのキャラで動画を作っていると、「あの表情も欲しいな」とか、「こんなアクセサリーをつけたいな」というアイデアが浮かんでくるものです。そんな時は当然、素材を制作してもらったイラストレーターさんに追加パーツを依頼しなければなりません。
しかし、イラストレーターさんの中には、新規制作のみを受け付けており、追加制作を受け付けていない方もいます。しっかり確認せずにそういうイラストレーターさんに依頼してしまった場合は、追加パーツをつくることができなくなってしまいます

他の制作者さんにお願いすることもできますが、一部のパーツだけ画風が違って、ちぐはぐな感じに・・・なんてことも起こってしまうかもしれません。
ですから、後から追加制作を請け負ってもらえるかどうかを、最初の制作の前に確認しておくことはとても重要です。

イラストの原本ファイルをイラストレーターさんに保管してもらえるかどうかも大切なポイントです。
パソコンの不調や操作ミスなどによって、大切なイラスト素材を削除してしまうといったことは、よくあることです。イラストレーターさんが保管してくれない場合は、自分で複数個所にバックアップをとらなければなりませんし、まちがって削除してしまった場合は自己責任であきらめなければなりません。
大切なイラスト資産を失わないためにも、バックアップ体制があるかどうかを前もって確認しておく必要があります。

以上のように、追加制作などのアフターケアを受けられるかどうかや、イラストの原本ファイルを保管してもらえるかどうかも、制作者選びの大切な判断基準となりますので、覚えておきましょう。

「制作者選びで絶対に気をつけること」のまとめ!

  • 期限までにちゃんとイラストを完成してもらえるか?
  • 再生数やチャンネル登録者数を増やせそうか?
  • 大手動画チャンネルで使われているか?
  • 追加制作を受け付けてもらえるか?
  • イラスト原本ファイルを保管してもらえるか?

事前に確認しておくべきことについて、いくつかご説明しましたが、どうでしたか?依頼をする前に知っておいてよかったでしょう?

ゆっくり動画においてキャラクターは一番重要な資産です。イラストレーターさんを適当に決めてしまっては、後で取り返しがつかなくなってしまうこともあるので、誰に依頼するかは前もってしっかり吟味して決めましょう。

「でも、これだけの要件のそろった制作者を探すのは大変そう・・・。」

そう思いましたか?
大丈夫です!
あなたのために、これらの条件をすべてクリアしている制作者を紹介します!

ゆっくりムービーメーカー素材制作は、信頼できる専門家におまかせ!

僕、バニえもんはゆっくりムービーメーカー素材専門のイラストレーターです。たくさんの大手動画チャンネルさんにご採用いただいており、再生数やチャンネル登録者数獲得に貢献している実績があります。ゆっくりムービーメーカー素材制作についてご検討の際は、ぜひバニえもんにお任せ下さい!

バニえもんの制作サービスをご採用いただければ、ゆっくり専門家ならではのたくさんのメリットを受け取ることができます。ご説明していきましょう。

数々の大手動画チャンネルで採用。お墨付きの品質!

膨大なチャンネル登録者数を抱える、大手動画チャンネル様にご利用いただいています。次に上げさせていただくチャンネルさまはその一例です。

※クリックでチャンネル様のYoutubeページへ移動できます。

大手チャンネル様で採用されていることから、制作したキャラクター素材の使いやすさや、視聴者から高い支持を集めていることをご理解いただけると思います。

とくに、これから動画チャンネルを始めたい方にとっては、これは大きなメリットとなります。
バニえもんのイラストの画風は、すでに大手チャンネルの視聴者さまに広く知られています。たくさんの方に「たのしい動画チャンネルのキャラクター」として愛着を感じていただいているのです。
ですから、新たにチャンネルを立ち上げるチャンネルさまでも、私の画風を使ったキャラクターを使えば、ゆっくり動画を見ている視聴者層から、最初から親近感を感じていただきやすいのです。「いつも見てるチャンネルと同じキャラクターだ!」という具合に、です。

幅広い動画制作者・視聴者に愛される画風

バニえもんの画風はよく「バランスのとれた画風」と評価されます。僕自身の感想を言いますと、僕の画風は少年マンガとアニメの中間くらいの画風かな、と思っています。この画風に、多くの皆様から支持をいただいています

僕がキャラクターを制作するときに特に気をつけているのは、「萌え」系にかたよりすぎないようにする、ということ。
「萌え」系のイラストは、たしかにマニア層に強い支持があります。しかし一方で「萌え」系イラストは、マニア層以外の一般の視聴者には敬遠されてしまうというマイナス面も持っています。カジュアルに動画を視聴している視聴者層にとって「萌え」系イラストは少し鼻につくイラストなのです。
ですから、老若男女いろんな人に見ていただく動画で使うキャラクターは、「萌え」にかたよりすぎず、バランスに優れた親近感のある画風でなければなりません。

そのため僕は、幅広い視聴者層から支持される、バランスの取れた、愛されるキャラクターづくりを目指しています。子供もお年寄りも、男性も女性もついつい好きになってしまうキャラクターこそ、ゆっくり動画で活躍するべきキャラクターだと思っているのです。
その成果は、採用していただいている大手チャンネル様の視聴者数からもご理解いただけると思います。

ゆっくりムービーメーカーに詳しい、ゆっくり専門職人

私はゆっくりムービーメーカー素材の制作に長くかかわっているだけでなく、ゆっくり動画制作にも携わった経験があります。ゆっくりムービーメーカーの仕様や使い方だけにとどまらず、動画制作中の使い勝手や、よく起こるトラブルなどについても熟知しています。
そのため、万一トラブルが起こったときにも余裕をもって対応することができます。もし「キャラクターが動かない!」などの困ったことが起きても、強力にサポートしますのでご安心を!

また、ゆっくりムービーメーカー素材制作案件をたくさん請け負ってきたということ自体も大きな強みです。お客様とのコミュニケーションや制作フローを、大量に経験済み。だから、制作進行がスムーズです素材完成まで責任を持って安全にエスコートしますので、安心してお任せください!

個別取引だからこその低コスト制作

スキルマーケットサイトなどの仲介を挟まない直接取引ですので、手数料などの余計な出費がかかりません。そのため、スキルマーケットサイトに比べて制作手数料がお安くなっています
制作コストを抑えたいのなら、ぜひバニえもんにご依頼ください!

安心のバックアップ体制

過去に制作したイラスト原本データは、すべてバニえもんが保管しています。保管場所は、信頼できる業者のクラウド上のファイルサーバー。安心・確実、かつ永続的にファイルを保管します。

イラストデータを扱っているうちに、ちょっとした操作ミスで大事なイラストデータを削除してしまう、ということはよくあることです。実際に僕のお客様からの、ファイル紛失のご相談は何度も寄せられています。そんな場合にも、クラウド上の原本データからすぐに同じイラストをお渡ししています(もちろん無料です!)。

お客様に、余計な心配をせずに、安心して使っていただけるバックアップ体制。それがバニえもんのゆっくり制作の大きな自慢です。

いかがでしょうか。

バニえもんのゆっくりムービーメーカー素材制作サービスは、この業界でもトップクラスの品質と安全を自負しています。あなたの動画チャンネルの成長のために、ぜひバニえもんをパートナーとしてご採用ください。

また、お申込み以外にも、制作サービスのちょっとした疑問やご相談などのご連絡も大歓迎です。連絡フォームから、気楽にご連絡ください。

>ゆっくりムービーメーカー素材制作サービスの詳細はこちら!<

>ご相談・お申し込みはこちら!(連絡フォーム)<

まとめ

今回は、ゆっくりムービーメーカー素材制作をイラストレーターさんに依頼する方法についてご説明しました。

素材制作を依頼する方法は大きく2つで、「直接お願いする方法」と「制作サービスの出品者にお願いする方法」です。
依頼をする前には、期限までにちゃんとやりきってもらえるのか、再生数やチャンネル登録者数を稼げるのかなどについて確認をしなければならないこともお話ししました。

これらのことをしっかり頭に入れて、自分の動画にピッタリの、安心して制作をお願いできるパートナーを見つけてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました